
目次
イベントについて
会場の様子
弊社ブース
セッション
イベントを終えて
イベントについて
2019年8月6日(火)・7日(水)と2日に渡って開催された日本オラクル主催のイベント「Modern Cloud Day Tokyo」にブース出展させていただきました。
このイベントは、基調講演をはじめとする様々なセッション、Autonomousを中心とした各種ハンズオン、Oracleの最新テクノロジー紹介や、スポンサーによるOCIの活用例の紹介等で構成されています。
今回、弊社はブースの出展とDay1のセッションに参加させて頂きましたので、会場の様子と合わせてご紹介したいと思います。
会場の様子
グランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールにて行われました。

Autonomous Data WarehouseやBIでのデータ分析のハンズオンも開催されていました。



弊社ブース
弊社ブースにてOCIとGCPのマルチクラウドにて構築しております、ペーパレス会議システム「fammit」を紹介させていただきました。

ブースまでお越しいただきました方々、誠にありがとうございます。
セッション
Day1(8月6日)の15:30~16:15の時間で、「Rise Of Oracle Cloud ~マルチクラウドにおけるOracleの包括的優位性~」というタイトルでセッションをさせていただきました。

クラウド業界の現在に至るまでの経緯や、マルチクラウドのメリット・デメリットから、マルチクラウドに取り組むべき理由についてお話をさせていただきました。
イベントを終えて
他スポンサー様の出展ブースやOracle社のブースを拝見させていただいたり、各種ハンズオンをさせていただき、OCIの可能性を再確認し、とても刺激を受けました。これからもお客様にOCIやマルチクラウドの魅力を知っていただく為に努力していきたいと思います。