(セミナー参加報告) OCI Partner Deep Dive Days

(セミナー参加報告) OCI Partner Deep Dive Days

目次

セミナーについて
セミナー内容
セミナーの様子
3日間のセミナーを終わって

セミナーについて

  • 日程:2018年2月5日~7日
  • 会場:オラクル青山センター13F
  • 講師:Oracle OCI Development Teamの方々(基本シアトル本社からエンジニアの講師の方がお話いただきました。

セミナー内容について

過去にLondon,Seattleで開催された内容を日本で行っていただきました。
ーDay1:keynote,ComputeやStrageなど
ーDay2:Autonomous Database,IAMなど
ーDay3:Architecture,OCI Architect-Associate Certification

セミナーの様子

各社様から150名ほど集まり、かつシアトルから講師が来日されるなどかなり大規模でした。
ブログ・SNSへの投稿はOKとのことで、ハッシュタグ#OCPNで会場の様子や参加者の感想もアップされていました。

会場の様子

各社様やはり、Oracle OpenWorld 2018での東京、大阪リージョン開設予定の発表とOracle Gen 2 Cloud への興味関心が高いようです。

講義の様子1※画面はマスクしています
講義の様子2

画面はマスクしていますが、1枚目はアーキテクチャ、二枚目はCommand Line Interfaceの説明でした。各分野の専門の講師が登壇されるので、専門的・実践的な内容でした。

3日間のセミナーを終わって

3日間のセミナーで、Oracleのエンジニアの方たちの、AWSやAzureに対して後発だからこそ当時は実現できなかったことや、先発組が発見した課題を解決しよう!という熱い思いが伝わってきます。改めて来る東京・大阪リージョン開設までに知識を貯めていかなければいけない、と痛感しています。最終日にArchitect Accociateの試験があったのですが、今回は落ちてしまったのですぐに再受験したいと思います。前回シアトルで同じ試験が行われた際は、合格率5割だったようです。Cloud Gen2の波に乗り遅れないように、今回参加したメンバー以外にも本試験の受験を勧めていきたいと思います。